C型肝炎治療新薬のダクルインザ錠とスンベプラカプセルの
2剤経口併用療法も76日目を迎えました。
あら?なつかしい~!
3月10日(火)
インターフェロンフリー治療受給者証
治療自己負担限度額管理手帳
こんなです~!
まずは長い名前の
肝炎インターフェロン治療及び
核酸アナログ製剤治療自己負担限度額管理手帳
※手元に届きましたら
すぐに受給者番号・氏名を書きましょう!
↓
「あ~これね!」と
見覚えのある方も多いのではないですか?
そうです!
インターフェロン治療の時の手帳と一緒ですね~。
あっでも・・
これって私の県だけですかね?!
次は肝炎治療受給者証ですが
こちらは管理手帳の1ページ目に挟み込まれています。
※氏名・住所など記載事項に
間違いがないかお確かめください。
↓
この「治療受給者証及」び「自己負担限度額管理手帳」は
病院を受診あるいは、薬局でお薬を受け取る際には
必ず毎回、医療機関(病院・薬局)の窓口に提示してください!
※自己負担限度額管理手帳の提出がない場合は、
医療費助成が受けられないことや、自己負担額の確認ができず
超過負担(限度額を超えてるのに負担)の必要が生じる場合もあります。
忘れっぽい私は、医療受給者証・自己負担限度額管理手帳や
保険証、診察券などをポーチにひとまとめにしておき
受診日前日の夜、持っていくバッグにポーンと入れておきます。
そして中のものは出したら必ずポーチに戻す!
いちいち面倒なようですが、これを習慣にしておくと
どこにあるのか探す手間もなく、必要な時にすぐ出せて楽ですし
バッグを変える時もポーチごと移しかえるだけなので忘れ防止になります。
もし受給者証や管理手帳を忘れてしまうと
助成が受けられないことや負担額が増える場合もありますので
くれぐれも、ご注意くださいね。
今日の体温
朝:36.17
昼:36.13
夜:36.19
気になる症状
首から肩や背中が凝り固まり
血管を流氷が流れるような痛みあり
(体温低いので血流が悪いのかも)
よくある副作用
疲れやダルさが酷くなった自覚なし
鼻やのどの炎症なし
頭痛なし
↓ランキングに参加しています
クリックしていただけると励みます
にほんブログ村
読んでいただき
ポチっと元気をありがとうございます♪